今回紹介していくのはバドミントンのグリップについて紹介していきたいと思います。
バドミントンのグリップは基本的に消耗品として扱われますが、できれば長持ちさせたいですよね。
「好きな子が巻いてくれたから…」
「うまく巻けたから交換するのが勿体無い…」
と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方のためにも
・バドミントンのグリップを綺麗にする方法
・グリップの寿命や交換時期について
の2つを紹介していきたいと思います!
では見ていきましょう!
バトミントンのグリップの汚れを落とす方法!
そもそもグリップを綺麗にする方法なんてあるの?と思う方の多いのではないでしょうか?
白や黄色のグリップなどは、すぐに汚れが目立ってしまうので罪悪感が残ってしまいますよね…笑
手汗がある方でも無い方でも汚れてしまうので、もはやバドミントンあるあるです。
お気に入りのグリップを綺麗にしたい…
と思う方もいるとは思いますが完全にきれいにすることは”無理”です!
汗や手の摩擦で傷んでしまったものを復元することは難しいのですが….
汚れを綺麗にする方法はあります^^
ちまたでは、『消しゴム』を使ったら綺麗になると言われていますが、大切なグリップなのであまり傷をつけたくないですよね。
そんな方には『激落ち君』がおすすめ!
汚れにもよりますがいままで試した中では、グリップを痛めないで汚れを落とすことが出来たのでおすすめです。
なんといっても100円で買うことができるので安くて綺麗になるなら一石二鳥ですよね^^
グリップテープの寿命や交換時期について
グリップテープの寿命や交換時期について見ていきましょう。
ちなみにグリップを綺麗に長く使うことは素晴らしいことですが、
使いすぎは衛生的にも良くないのとグリップ力が落ちるので注意が必要です。
毎回使うものですし、汗はどうしてもグリップに染み込んでいくので綺麗な物ではありませんよね…笑
ではどのタイミングで交換すればいいのか?
それは『汚れた時』と『気分』です…^^;
特に気分で変える事が重要で、ラケットのように高価なものでもないので、
色を変えてみたりして楽しむことでモチベーションも上がります^^
またタオルグリップなどは最初はふわふわ気持ちい触り心地ですが、
だんだん硬くなるので交換時期が早いのが欠点。
グリップが汚れて色が変わってきたタイミングを目安に交換するようにしましょう。
汚いラケットより綺麗な方が清潔感もあり印象もいいですし強くみえますよね!
[nlink url=”https://kamitukablog.com/bado-gurippu-iro”]
まとめ
◆綺麗にするには激落ち君を使うとある程度の汚れを落とすことが出来ます!
◆グリップの寿命や交換時期は『汚れてきたら』こまめに交換するようにしましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
バドミントン好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方はFBなどで「いいね!」もお願いします^^!