PUPGモバイルのボタン配置・マッチングで落ちる?強制終了する場合の対処方!
PUPGモバイルのボタン配置・マッチングで落ちる?強制終了する場合の対処方!

PUPGモバイルのボタン配置・マッチングで落ちる?強制終了する場合の対処方!

PUPG初めて2日目にしてマッチング後強制終了になるという現象がおきた

まだ課金していない私のデータならまだしも様々なアイテムを集めてきたプレイヤーからすれば不安になってしまう現象ですよね。

今回は私と同じ現象になった方の参考になればと対処法について紹介していきます。

PUPGモバイルのボタン配置で強制終了する場合の対処法について

今回紹介する対処法は3通りあるので紹介していこうと思います。

①運営のお問い合わせでボタン配置の初期化をして貰う方法。

流れについては紹介していきますが運営に頼む場合はプレイするまでに時間がかかってしまいすぐに対処はして貰えないので注意。

②PCからエミュレーターを使用しボタンを初期化する方法。

PCを持っている方限定にはなってしまいますが色々な方がこの方法で初期化をおこなっているのでのちほど手順を見ていきましょう

③私のように始めたばかりでデータを消しても問題ない場合の対処法

今回はこの3つの方法について紹介していきます。

では見ていきましょう。

お問い合わせでボタン配置を初期化してもらう方法

運営のカスタマーサポートに頼んでボタン配置の初期化を行ってもらう場合の手順を見ていきましょう。

①画面右下にある歯車マークの設定ボタンをタップ

②画面左下にあるCSボタンをタップ

 

③アプリのインストール及び起動をタップ

④ゲームが強制終了しますをタップ

⑤画面下のお問い合わせボタンをタップし下にある例を参考に入力してください。

運営にお問い合わせする場合の必須事項です。

  • キャラ名
  • キャラのID
  • 携帯の型番
  • 携帯のOS
  • ネットワーク状況
  • 接続位置
  • 問題の説明
  • 問題の発生日時

今回このようにメッセージを送信し対処してもらいました。 コピペしてキャラ名とキャラIDなどを変更し送るだけでOK!

・g52488****
・664146****
・iphone xr
・ios
・wifi
・wifiルーターに近い場所
【強制終了する現象について】
①PUPGを起動→設定→操作設定→CLASSICカスタム→強制終了
※クラシックのカスタム設定をする場合やアリーナのカスタム設定から『クラシックと同じ設定をする』をタップすると強制終了してしまいます。
②PUPGを起動→スタート→強制終了
※どのステージに変えてみても強制終了されてしまいプレイできませんでした。
・2020年4月1日18時頃
◇ネットでは操作設定の初期化を行うと解消されると聞いたので早急な対応よろしくお願い致します。

※IOSというのはiPhoneの方全般がこのOSなのでiPhoneを使っている方はこのOSを記述してください

もし返答が返ってこない場合は運営お問い合わせメールアドレスに連絡し対応してもらいましょう。

エミュレーターを使用してのボタン配置を初期化する方法

2つ目の方法はエミュレーターを使用してのボタン配置初期化を紹介していきます。

エミュレーターとはなに?と思う方もいるかと思いますが、エミュレーターとは今回の用途で簡単に紹介すると PCで携帯アプリを使うためのソフト

もちろんエミュレーターを使用すればPCでPUPGモバイルをすることは可能ですが携帯でプレイしている人と一緒にできるわけではありませんのでご注意を

PCを持っている方は運営に頼むよりエミュレーターを使った方が早いのでお勧めですが、PCの性能によっては重くて動かせない場合もあるのでそういった場合は①の方法で初期化しましょう。

とは言っても起動できるPCがほとんどだと思うのでエミュレーターを使用する方法について紹介していきます。

用意するもの:Googleアカウント

Googleアカウントはゲームをインストールする際に使用するので無い方は事前に準備しておきましょう。数分程度で簡単に作成できます。

Googleアカウントを作成する方

①NoxPlayerをダウンロードしましょう。

まずNoxPlayer公式から『PUPG』PCバージョンをクリックしてダウンロードを行います。

②インストールが終了したら起動し画面上にある検索に『PUPG』と入力しPUPGモバイルのインストールを行います。

③PUPGのインストールが終了したら起動しログインを行います。

④その後設定から操作設定の変更でボタンの初期化を行い終了です。

NoxPlayerが重くて起動しない場合の対処法について

私のノートPCじゃNoxPlayerのエニュミレータを動かすのでギリギリ。

起動すらしない方はこの設定を行ってみてください

①画面右上にある歯車マークをクリックし設定画面にいき性能設定から同じ設定にし再起動を行ってください。

アカウントを完全に削除し新規登録する方法

3つ目は現在のデータを使わないで新しいアカウントを作成するという手順です。

この場合注意しておきたいのがSNSと連帯している場合は解除しておきましょう。

アカウントを消さずに連帯したまま放置してしまうと作成したアカウントでの連帯ができなくなるので新規で新しく始める場合は解除しておきましょう。

①歯車マークの【設定ボタン】をクリック

②【基本設定】の連帯済みSNSを解除

※削除してもアカウントを7日間消さないでおきたい場合はSNSの連帯を解除しないでアカウントの削除。

③画面の下にあるアカウントの削除ボタンをクリック

④画面に表示された文字を入力して削除

⑤データが完全に削除されていない場合があるので念を入れてアプリも削除しておきましょう。

⑥再度PUPGモバイルをインストールして新規登録を行ってください。

PUPGモバイルのマッチングで強制終了する原因について

このバグについて運営側は2020年2月29日にボタン設定バグの修正を対応を行ったとあるが、未だ改善されていない模様です。

なんでも前からちょくちょくあるバグなんだそうで現在の状況を見るとバグの修正にはかなり時間がかかりそうな予感。

この現象が起きるたびにボタンの初期化を行わなければいけないのはかなり面倒なことであるが運営さんには頑張っていただきたい。

スポンサーリンク

まとめ

参考になった方がすこしでも多くいれば幸いです。

今回紹介したのはPUPGでの強制終了が起こるバグの対処法について紹介しました。

①お問い合わせによるボタン配置初期化

②エニュミレーターでのボタン配置初期化

③アカウント新規作成でのボタン配置初期化

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です