宮城で実際に行ってみた秋の観光スポット!花畑や紅葉の見頃についても
秋といえば『食欲の秋』と言われていますが、それだけでなく一年を通して最も過ごしやすい季節。
外で日頃の疲れを癒したい方や秋を堪能したい方それぞれいるかと思います。
今回はそんな方のためにも
仙台大好き人間の私が秋の観光スポットについて撮ってきた写真と共に紹介していきたいとおもいます。
一度は見てほしい仙台の秋の花畑や見頃について
仙台と言えば牛タンやずんだなどが有名で、年中販売されていますが仙台の見どころはそこだけではありません。
秋だからこそ堪能してもらいたいおすすめスポットがあります。
ここで紹介する仙台の秋の見どころはずばり『食と花』
お酒を飲みながら海産物を堪能する
男性なら一度は考えてしまうシチュエーションですよね。
夜風を浴びながら呑む日本酒は花に興味がなくても
呑んでいくうちにみるみる雰囲気に浸ることができます。(笑)
私自身まだ行ったことのない所もありますが、徐々に写真を撮ってリアルに伝えることができたらと思います。
では見ていきましょう。
円通院(えんつういん)の紅葉や見頃について
個人的に一番おすすめ観光スポットは松島の【円通院】
円通院は「国重要文化財」にも登録されている観光スポットで、
秋になると幻想的なライトに照らされたモミジが私たちを向けえてくれます。
また、紅葉だけでなくモミジと月を鏡のように写す池や
小堀遠州作と言われる日本庭園も見もので仙台でもなかなか見られない光景なのではないかと思います。
紅葉を見終わったら園外にある屋台で一息ついて行くのもあり
私は紅葉より潮風浴びながら海産物を食べるのが毎年の楽しみです。
ちなみにライトアップ期間中の金土日祝はナイトクルーズも行っているので、
夜の松島湾を堪能する絶好のチャンスなので気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
- 【紅葉の見事】10月下旬
- 【営業時間】2019年10月26日(土)~11月17日(日) 17:30~21:00
- 【料金】平日500円 土日祝800円
- 【駐車場】円通院の周りに有料駐車場あり
- 【住所】宮城県宮城郡松島町松島字町内67
やくらいガーデンの花畑や見頃について
宮城県加美町が誇る虹色に彩る花畑【やくらいガーデン】
やくらいガーデンは宮城の花畑の中でもかなりメンヘルチックな花畑。
結婚式なども行われており年中イベントが行われています。
広大な敷地に広がる花畑は「ふるる丘」と言われ、約15万平方メートルの敷地に咲く花々は圧巻。
東京ドーム3倍以上なんて広すぎますよね…(笑)
特に黄色や赤、オレンジなどに咲いているケイトウは
まるで炎のような花を咲かせ見る人の心を温かくしてくれます。
園内もかなり広いので他の観光スポットより間違いなくゆっくり過ごすことができるのもおすすめです。
- 【花畑の見事】9月から10月中旬
- 【営業時間】営業時間は午前10時~午後5時
- 【料金】入園料は高校生以上700円 小中学生200円。
- 【駐車場】800台
- 【住所】宮城県加美郡加美町字味ケ袋薬来原1-9
みちのく湖畔公園(こはん)の花畑や見頃について
家族連れからデートまで幅広く人気あるスポット【国営みちのく湖畔公園】
みちのく湖畔公園の秋は10月の下旬にかけて満開になるコスモスや秋色に染まるコキアが見もの。
コスモスだけでも14種類150万本ものコスモスが咲き誇り、
園内は6つの大きなエリアで違った花々の美しさを堪能することができます。
また期間限定で行われるコキアのライトアップも幻想的でTHE夜の雰囲気をかもし出してくれます。(笑)
秋は風も涼しいのでお弁当を持ってゆっくり過ごすのもありかもしれませんね^^
- 【紅葉の見事】9月から10月
- 【営業時間】9:30~17:00
- 【料金】大人(15歳以上):450円 子供:無料 シルバー(65歳以上):210円
- 【駐車場】普通車:310円 二輪車:100円
- 【住所】宮城県柴田郡川崎町大字大字小野二本松53-9
羽黒山公園(はぐろさん)の花畑や見頃について
宮城県大崎市の観光名所でもある【羽黒山公園】
羽黒山公園では県内でも珍しい彼岸花の群生地で、
一面に広がる彼岸花は情熱的かつちょっぴり寂しさも感じられます。
ちなみに彼岸花の花言葉は赤から連想される情熱などが良く知られておりますが、
諦めや悲しい思い出など不吉なイメージもある花。
花が咲いてから葉っぱが伸びる性質から昔から『葉見ず花見ず』と言われ、地獄花とも呼ばれていたそうです。
公園には屋台などもありますがイベントなどに合わせて行くのがおすすめです。
- 【紅葉の見事】9月下旬 羽黒山公園HP
- 【営業時間】9月14日(土)~30日(月) 10:00~15:00
- 【駐車場】駐車場完備
- 【住所】宮城県大崎市古川小野字羽黒72番1
野草園の花畑や見頃について
ハギが秋の光を浴びています。
グリーンプラザ裏の水辺の野草園です。 pic.twitter.com/XlIdTBQcWI— 都立水元公園 園長の採れたて情報 (@ParksMizumoto) October 30, 2018
東北の代表的な野草を6つの区域に分けて楽しめる【野草園】
野草園ともあり自然溢れる園内には広大な芝生でゆっくり過ごすこともでき、
四季折々の花を堪能することもできるスポット。
また9月中旬になると仙台の花でもある萩のトンネルが設置され多くの観光客が訪れます。
ちなみに歩きにくい道もあるためサンダルやヒールで行くより歩きやすい靴で行くのがおすすめです。
- 【花の見事】9月中旬
- 【営業時間】3月20日~11月30日 午前9時~午後4時45分
- 【料金】大人240円 小・中学生60円
- 【駐車場】30台(無料)
- 【住所】仙台市太白区茂ヶ崎二丁目1-1
勾当台公園(こうとうだい)の紅葉や見頃について
仙台でもイベント会場として使われることが多いスポット【勾当台公園】
紅葉の季節になると赤や黄色などの色鮮やかなイチョウが咲き誇りプチ紅葉観光としてもってこいの場所。
また、紅葉の季節には公園だけでなく
定禅寺通りもイチョウでいっぱいになりイベントもカップルも増加します。(笑)
すこし銀杏の匂いが気になりますが、待ち合わせ場所としてチョイスするのもかなりシャレオツ
- 【紅葉の見事】10月後半
- 【住所】宮城県仙台市青葉区本町3丁目9-2
みどりの杜の花畑や見頃について
坪北です🌹今日のキニナル中継は、せんだい農業園芸センターみどりの杜から、「秋のバラと味覚祭り2018」の様子をお伝えしました!
摘み取り体験をした鮮やかなバラ、ちゃんと花瓶に生けましたよ☺️
雨に濡れて輝くバラも綺麗でした✨
梨とイチジクも美味しかったです!是非訪れてみて下さい!! pic.twitter.com/0OAXRjGa6t— 【公式】KHBアナウンス部 (@khb_announcer) October 11, 2018
小さな子供からお爺ちゃんお祖母ちゃんに人気あるスポット【せんだい農業園芸センター みどりの杜】
季節によって様々な花々を見せてくれるみどりの杜ですが、秋にはバラを使ったイベントが盛んになります。
イベントではバラを味わってみたりワックスにしてみたりなどありますが、
他にもブリザーブドフラワーにしてみたりなどの女性に人気のイベントがたくさん。
園内は小さなお子さんのお散歩でくる家族連れが多く、
カフェには子供用スペースも完備されており安心して楽しめます。
ちなみに土日祝のみ営業しているジェラート屋さんもあり
トマトジェラートは全国的に珍しいので試してみてはいかがでしょうか!
- 【秋のバラの見事】10月上旬
- 【営業時間】毎週月曜日 午前9時~午後5時
- 【駐車場】無料完備
- 【住所】宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1
鳴子峡(なるこきょう)の紅葉や見頃について
わわわっ、スゴイ所に橋があるよ〜🙄
タビノスケです♪
これは #紅葉 の時期の #鳴子峡 の写真だよ。高さ約100mの断崖絶壁が続く東北の名所なんだってね。
季節限定の紅葉の絶景、一度は見てみたいよね。ひと足早い秋を感じる #東北 の旅、探してみようかな~🎵 pic.twitter.com/G1gKjts8JX
— 阪急交通社 関東発国内旅行【公式】 (@hankyu_travelDM) September 15, 2019
仙台からはすこし離れますが宮城で最も人気の紅葉スポットが【鳴子峡】
鳴子と言えば温泉やこけしが有名で観光ついでに足湯やこけし作り体験などをしていく方もよくいます。
鳴子温泉駅から車で約10分なので移動には手間がかかりますが、
高さ100m近い断崖絶壁から続く紅葉は数ある紅葉スポットでも第一級と言われるほど美しく自然の空気を堪能できます。
また運転で疲れたら鳴子峡にはレストハウスなども完備されており、
栗ダンゴや鳴子町産のゆきむすびおにぎりセットなども人気です。
- 【紅葉の見事】10月下旬
- 【営業時間】冬季はレストハウス・見晴台が閉鎖
- 【駐車場】普通車500円 二輪車200円
- 【住所】宮城県大崎市鳴子温泉
宮城で実際に行ってみた秋の観光スポットのまとめ
今回は宮城で秋を堪能できる観光スポットについて紹介していきました。
私自身まだ行ったところのない場所もあるので随時写真をアップしていきたいと思います。
皆さんからもいい情報や写真など提供していただけると
より良くすることができるのでメールでお待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
秋が好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方はFBなどで「いいね!」もお願いします^^!