U-NEXTをiPhoneで退会する方法!解約できない時の対処法についても
今回紹介していくのはU-NEXTの解約方法について紹介していきたいと思います。
無料期間だけ使用したいけど解約が面倒だったら嫌ですよね…笑
めちゃめちゃ簡単で3分で解約することができます!
今回はそんな方のためにも分かりやすく画像付きで解説していくので見ていきましょう!
U-NEXTの解約・退会手順の流れ
U-NEXTの解約・退会の手順は以下のような流れになっていきます。
- U-NEXTの左上の【ホームボタン】をクリック
- ホームの一覧にある【設定・サポート】をクリック
- サポートのページが開いたら【契約内容の確認・変更】をクリック
- 契約内容のページが開くので【解約はこちら】をクリック
- ご案内のページが開いたら【次へ】をクリック
- アンケートに答えて【同意する】にチェック
- 最後にちゃんと解約されているかを確認
では、さっそくU-NEXTの解約方法を画像付きで紹介していきたいと思います!
U-NEXTをiphoneで簡単に退会する方法!
まず最初にU-NEXTのトップページにアクセスしておきましょう。
①U-NEXTの左上の【ホームボタン】をクリックします。
②ホームの一覧にある【設定・サポート】をクリックします。
③そしたら設定・サポートのページが開くので下にスクロールして【契約内容の確認・変更】をクリックします。
④契約内容のページが開くので下にスクロールして【解約はこちら】をクリックします。
※月額2149円(税込)とは書かれていますが、無料期間中は料金がかかることがないので安心してください^^
⑤次に解約前のご案内画面のページが開き、画像のような画面が出てきますので無視して【次へ】をクリックします。
⑥最後にアンケートに答えて【同意する】にチェックを入れて解約完了です!
⑦最後にちゃんと解約されているかを確認するため①~③を行い確認しておきましょう^^
このように表示がされていれば解約完了です^^
簡単に解約することができるので、【31日間無料サービス】を使っておかないと損ですね^^
いろんな動画配信サービスに登録しましたが質と量は『U-NEXT』が一番良かったので試してはいかがでしょうか。
U-NEXTの解約方法がわかった上で登録する方はこちらへ!
※U-NEXTは31日間以内に解約すれば、一切お金がかからないので無料で視聴することが出来ます。
U-NEXTの登録方法についても紹介しているので参考にしていただけると嬉しいです^^
[nlink url=”https://kamitukablog.com/u-next-touroku”]U-NEXTが解約出来ない時の対処法
どうしても解約が上手く出来ない方やネットを扱うのが苦手な方は『電話』での解約も可能です。
解約・退会の手続きだけでなく、
- U-NEXTサービス内容の質問
- 登録内容の確認や変更
- 解約・退会の手続き
など、気になることは専門の方に聞いたほうが安心ですよね。
U-NEXTカスタマーセンターの電話番号
- 固定電話・携帯電話:0120-285-600 AM11:00~PM19:00(年中無休)
- IP電話:0570-064-996 AM10:00~PM20:00(年中無休)
解約後の再登録は可能?
U-NEXTは解約後も再登録が可能です!
IDとパスワードも登録した時の物を使うことになり、パスワードを忘れてしまった場合でも
【ログイン/パスワードを忘れた方】で再取得が可能なので安心してください。
また家族や友人と新規アカウントで登録することができるのであれば、再び【31日間お試し】で見ることができ、
同時視聴も可能なサービスなので一石二鳥です^^
割り勘で見ることができるのもU-NEXTの最大のポイントなので試してはいかがでしょうか。
U-NEXTの解約方法がわかった上で登録する方はこちらへ!
※U-NEXTは31日間以内に解約すれば、一切お金がかからないので無料で視聴することが出来ます。
U-NEXTの登録方法についても紹介しているので参考にしていただけると嬉しいです^^
[nlink url=”https://kamitukablog.com/u-next-touroku”]