ドクターストレンジ坊主のエンシャントワン役女優は誰?ディルダの経歴についても
今回紹介していくのはドクター・ストレンジの師匠でもあるエンシェント・ワンについて紹介していきたいと思います。
「髪の毛が無くても綺麗な方は綺麗なんだ….」
と思ってしまうほどの美人さんでしたが、他の作品でも見覚えある方が多いのではないでしょうか?
今回はそんなエンシェント・ワン役を演じた女優さんについて紹介していきたいとおもいます。
では見ていきましょう!
ドクターストレンジ坊主のエンシャントワン役女優は誰
やっぱですね、エンシェント・ワン大先生大好きなわけですよ pic.twitter.com/IOedIUq7oy
— 二スィ・スターク 1/14000605 (@nixiver8731) May 8, 2019
ドクター・ストレンジでエンシェント・ワン役を演じた女優は『ティルダ・スウィントン』さんです。
女性の命とも言われる髪がないのに見惚れるほどの美人、さすがハリウッド女優ですよね^^笑
エンシェント・ワンは、カマータージの主でありストレンジやモルド、ウォンなどを教育した凄腕魔導師。
彼女は魔導師でも最高峰の【ソーサラー・スプリーム】の称号を持ち、年齢は700歳超えのオバサンなんだそうです…笑
要するに『不老不死』ですね!
また、魔術師としての強さも圧倒的で作中でもストレンジの魔法がへっぽこに見えてしまうほど圧倒的な魔術でした。
しかし、彼女は世界を守るために不死の力を闇魔法を使い手に入れますが、
それに気づいた元弟子カエシリウスやモルドは彼女から遠ざかっていく設定でした。
原作ではお爺さんといて登場していた?
原作のエンシェント・ワンかっこいい~✨ pic.twitter.com/vVMbM8H1R0
— こうたろう (@kotaro_1017) February 2, 2017
映画では坊主頭の美人でしたが、原作ではまったく違った様子で描かれています。
写真を見る限りよくコミックマンガで見る強そうなおじさん魔導師ですよね。笑
映画版では700歳の設定で作られていましたが、原作では500歳。
そこの設定は『不死』には違いがないので、どうでも良いような気もしますが他にも違った点があります。
作中ではストレンジがエンシェント・ワンに弟子入りをお願いしにわざわざカマータージまで来ましたが、
原作では逆でストレンジの満ち溢れる才能を感じたエンシェント・ワンが弟子にならないかと志願します。
原作と映画版では異なる点もありますが、面白い展開なのは確実に映画版なのではないでしょうか^^
ティルダ・スウィントンのプロフィール
ティルダ・スウィントンって半端ない以上に半端ない魅力があるよね。
魅力が半端ないから一般的な女優とは役柄がかけ離れてるんよね。
こんな雰囲気の人って探しても彼女くらいしか居てない気がするわ。 pic.twitter.com/HrKYPmWoAX— ローリー🍋シュワシュワワ♡ (@SpringCherrys) May 9, 2019
名前 | ティルダ・スウィントン |
生年月日 | 1960年11月5日 |
年齢 | 58歳 |
出身地 | イギリス |
職業 | 女優 |
ティルダ・スウィントンの経歴について
ティルダ・スウィントンさんはロンドンで生まれた女優さんで、両親は有名な資産家なんだそうです。
彼女は演劇ののめり込んだのは大学卒業後だったそうで、それまでは政治と社会を専攻する普通の知的な女性。
これだけの美人なので、小さい頃からトップスターとして活躍されていそうですが意外ですよね…
#ティルダ・スウィントン ケンブリッジ大卒業後、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーで演劇を学ぶ。デレク・ジャーマン監督による映画デビュー作🎬カラヴァッジオCaravaggio86から📌 pic.twitter.com/4MVjvLwCjR
— Toshio Shimizu (@cwmoss7) August 9, 2017
大学卒業後は【ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー】で演劇を学び、
長身でクールなルックスにもかかわらず、抜群の演技力で一躍有名になりました。
長身なだけあって演技に注目が集まらない方も多いんだそうで、モデルなどに移行するかたも多いんだそう…
また、魔女や女王などのキャラを演じることが多く【ナルニア国物語】や【コンスタンティン】などにも出演されている人気女優さん。
コンスタンティンあまぷらにあるけど一人で見たくないから旦那さんたすけて。゚( ゚இωஇ゚)゚。
ガブリエルの字幕翻訳は劇場版の語り口が一番良かったんだよな~ pic.twitter.com/mme65FHtai
— ⛱️🍉梨姫🏖️🍧 (@naki_2581) May 11, 2019
様々なドラマや映画作品にも出演されている女優さんですが、幅広い役柄をこなすことでも有名で、
2018年に公開された【サスペリア】では3役こなすなど異例の作品でした。
声優さんで1つの作品で何役もこなす方はいますが、女優さんではめったにないですよね…笑
2019年のアベンジャーズ作品【エンドゲーム】などにも出演されているのでぜひ映画館でチェックしておきましょう^^
ティルダ・スウィントンの出演作品について
カラヴァッジオの映画みてんだがシーンの一つ一つがうつくしい
ティルダ・スウィントンが圧巻 pic.twitter.com/0aYGuairJp— よっ (@spring_space) March 27, 2016
ティルダ・スウィントンさんは1986年から公開された映画【カラヴァッジオ】のレナ役で注目された女優さんで、
毎年様々なジャンルの作品に出演されています。
今回はその中でも人気があった3つの作品について紹介していきたいとおもいます!
◆エドワード II◆
好きかは~🌀
「エドワードⅡ」デレク・ジャーマンをよく知らず
観たら、、
独自な世界が展開されていた。
(王に)愛されない王妃の
ティルダがモード美女だったの印象的 pic.twitter.com/fJBPzGk3To— ジャン・ルイ=ねこよ。 (@0606sucre) December 1, 2016
ティルダ・スウィントンさんが『ヴェネツィア国際映画祭 女優賞』を受賞された初めてのゲイ作品で、
ゲイの恋人とともに迫害されていく悲劇の王の姿が描かれた作品です。
ゲイ作品といったら聞こえが悪く感じてしまいますが、芸術性の高い映画として人気があり。
時代感を感じさせない演出には監督である『デレク・ジャーマン』の思いが感じられます。
古い作品ですが、ティルダさんは重要な役柄を演じているので気になる方は見てみましょう!
◆ナルニア国物語◆
『ナルニア国物語:ライオンと魔女』が思い浮かびましたね❄
こんな綺麗な魔女に誘惑されたいですね~笑— ヤマハ@映画垢 (@yamahamovie) January 22, 2018
大作と言われているナルニア国物語では白い魔女役を演じられ見たことある方も多い作品なのではないでしょうか?
アスラン率いる子どもたちと白い魔女との戦いですが、子どもたちが現在どのくらい大きくなっているのかも気になりますよね..笑
映画を見たことがない方は間違いなくナルニアの世界観にハマってしまう映画なのではないでしょうか!
◆サスペリア◆
「サスペリア」オリジナル版4K上映が6月に決定!だそうです。観にいくかどうかは少し微妙な情勢です。 pic.twitter.com/BZxhz3zFfl
— 猫神佐清 (@ForEverlastingL) May 10, 2019
2018年に公開された映画ではティルダ・スウィントンさんがこの作品で3役を見事に演じています。
日本では『その踊りは、死を招く。』というキャッチコピーが付けられており、
一人では見たくないホラー映画と言われているほど…
『ダリオ・アルジェント』監督が手がけた作品でホラー映画を中心としたド迫力のホラー監督としても有名で、
【オペラ座】や【インフェルノ】なども手がけられた監督です。
まとめ
◆エンシェント・ワン役を演じた女優さんは『ティルダ・スウィントン』さんです。
◆原作ではおじさんですが映画版では女性魔術師として作られています。
◆ティルダ・スウィントンさんはナルニアなどの作品にも出られている有名女優で
2019年にはエンドゲームなどにも出演されているので要チェック!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
人気アニメや映画を無料で見ることができるサービスを期間限定公開中^^
[nlink url=”https://kamitukablog.com/muryoudouga”]ドクター・ストレンジ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方はFBなどで「いいね!」もお願いします^^!