ワンパンマンサイタマの弱点とは?蚊が倒せず負けるし猫にも弱い?
ワンパンマンに登場するハゲマントことサイタマですが彼には弱点はあるのでしょうか?
ワンパンチで次々と敵を簡単に倒していくので物足りなさも感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなサイタマの弱い所を解説していきたいと思います。
ワンパンマンサイタマの弱点とは?
サイタマ面白すぎる pic.twitter.com/teiGzyahOF
— ひーーろみーん@軽度のマヨラー (@ABChiromin) April 20, 2019
サイタマの弱点は本当にあるのでしょうか?
サイタマが異常に強すぎるから調べる前からかなりドキドキしていたんですがサイタマにも弱点は3つありました。
①空が飛べない
②人間なので宇宙では息ができない
③武術経験がない
今回はこの3つに関して解説していきたいと思います!
人間なので空が飛べない
サイタマは空を飛ぶ事ができません…
アニメ3話でも飛べないことを話したシーンがありました。
しかし、サイタマは飛ぶ事はできませんがそれをカバーする脚力があります。
確かに空を自由に飛び回ることができないのはちょっと残念…
ですが、飛べないことはそこまで弱点にならないのかなと思います。
サイタマの鍛え抜かれた脚力だからこそ、瞬時に敵の目の前に移動し戦闘ができますが、
飛ぶ方向をミスってしまったらとんでもないことになりそうですよね…笑
また、さいたま知能は低いから桁外れの”方向音痴”などの特殊能力も兼ね備えていそうですよね。
人間なので宇宙では息ができない
でもサイタマは弱点多いからなぁ……地球壊されたりしたらまぁ途中で息続かんと窒息するし、例えばこの世から食べ物を全部消されたりしても餓死するしな……チートっていっても結局は人間ってのが大きな弱点やねサイタマは(´・_・`)
— らうむ (@raumumumu) June 22, 2016
酸素と食物は無いと生きられへんぜ……
人間であるサイタマらしい弱点で、宇宙空間では窒息してしまいます。
ですが、日々の特訓で鍛えこまれているので、宇宙空間でどのくらいの時間息を止めていられるのか未知数….
きっとサイタマのことがから、半日くらいは息を止めての生活も難なくこなしていそうですよね。
他にも皮膚はどうなっているのかにもかなり気になります…笑
一般人だったので武術経験がない
サイタマは一般人だったので武術経験が全く無いです。
これがサイタマの一番の弱点になるのではないでしょうか。
サイタマは武術経験がまったくないことから、ガロウ戦ではガロウからカウンターをくらってしまいます。
ガロウの攻撃をくらったところで、サイタマの圧倒的な耐久性には歯が立ちませんでしたが….
ですが、今後武術系の怪人が出てきたら確実に一発目をくらうのはサイタマなのではないかと思います。
さすがに、サイタマが弱ってしまうシーンも見てみたいですよね。
蚊が倒せず負けるし猫にも弱いの?
サイタマは小さい蚊や動物などにはあまり関心がないのでスキができてしまう弱点があります。
小さい蚊に関しては強いか弱いかはかなりギャグ要素があるので、面白さを引き出すためののではないかと思います。
しかし、猫はサイタマの顔面にキズをつけるなどのシーンもありました。
あれほど危ない怪人と戦ってキズがつかないのに猫パンチには弱いのか?
っと思った方も多いのではないでしょうか…
今回はそんなサイタマの弱点について紹介しました。
まとめ
◆サイタマの一番の弱点は『武術経験なし』というところです。
◆小さい蚊に弱いと言われていますが、ギャグ演出によるものだと思います。
◆サイタマは猫にキズをつけられたことがあります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
アンパンマン好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は FBなどで「いいね!」もお願いします^^!