天空の難破船でキッドとコナンがいた佐久島おひるねハウスの行き方!料金や見どころについても
今回は名探偵コナンの映画天空の難破船(ロストシップ)でコナンと怪盗キッドがいた佐久島『おひるねハウス』の行き方や佐久島の見どころについても紹介していきたいと思います。
2人は飛行船から墜落し、アート島と呼ばれる愛知県佐久島にたどり着きましたが、行ったことがある方も少ないのではないでしょうか?
せっかくなのでおひるねハウスだけでなく、どんな島なのかについても解説していきたいと思います。
天空の難破船で聖地となった愛知県佐久島の見どころ
#佐久島 へ。自転車で島中を探検してハチャメチャに楽しかった。。。
— hinataneco (@hinataneco_) April 7, 2019
ポカポカ陽気の中、花の中のアブを構う猫。コンクリートについた猫の足跡。最高。 pic.twitter.com/QeedlCLV9n
たまには自然あふれる場所でゆっくり過ごしたい、そんな方におすすめのなのが佐久島です。
リゾート島で人気の石垣島や奄美大島は人口4万人以上で自然豊かなで海もキレイですが人が多くて満足できなかった方もちらほら….
佐久島は人口約250人の小さな島ではありますが、島には3つの”魅力”があります。
◆島中にアートのオブジェが沢山
◆季節ごとに変わる自然豊かな島
◆名産物も多くグルメ島
この中でも特にこの島の魅力なのが”アート島”と言われる数々のオブジェです。
島中にオブジェが散りばめられており、子供も大人も黙々とスタンプを集めやイベントなどの頻繁に行われているそうです。
歩くのが辛いという方も大丈夫。
道には猫などのかわいい動物も歩いているので、楽しみながら散歩することができたり、自転車のレンタルもあるので一日で制覇することもできるそうです。
コナンとキッドがいた『おひるねハウス』について
おひるねハウスでお昼寝したいw#佐久島 #おひるねハウス #shorttrip #カメラ女子 #iPhoneカメラ #写真好きな人とつながりたい pic.twitter.com/hJeZZfd6zB
— haru (@haruokino) March 23, 2019
映画では飛行船からキッドとコナンが墜落し、たどり着いたのが佐久島でしたよね。
そんな2人がいた聖地『おひるねハウス』とはどんな場所なのか気になった方も多いのではないでしょうか?
おひるねハウスは佐久島でも一番人気のあるアートオブジェで、三河湾を一望できるスポット。
実際には、一番上にのぼることはできないみたいですが、部屋から見る海のロケーションは見ものです。
インスタ映えとしても人気になったスポットで、アート島と言われているだけ見どころはここだけではありません。
おひるねハウスの周りには季節の花であるマハダイコンの花が咲き、観光客が少ない時期には波音や潮風が心地よく寝てしまう方もいるんだそうですよ…笑
なんでも一泊して、朝一に朝日と一緒に見るのが人も少なく、穴場の時間帯なんだそうです。
佐久島がアート島と言われる理由は?
松本氏率いる箱屋のプロ集団にお願いしたので、な〜んにもしていないにもかかわらず、現場をウロウロしているだけでまぁまぁ疲れるという情けなさよ…#イーストハウス #佐久島 pic.twitter.com/3PrYh2eWAt
— 南川祐輝 (@toraji_sakura) March 24, 2018
佐久島はなぜアート島と言われているのか気になった方も多いのではないでしょうか?
佐久島は小さな島ではありますが全部で41個のスポットがあります。
もちろん『おひるねハウス』も2014年に制作された人気スポットですが、その他にも2010年に制作された『イーストハウス』なども人気で、おひるねハウスとは対象的な”白”が印象的な話題のスポットです。
せっかくだしキッドとコナンみたいな並んだ写真が撮りたい方も大丈夫。
おひるねハウスとは違い、箱の上にも階段で登ることもできるので、こちらで名シーンを撮る方も多く人気なスポットなんです。
アート島は島おこしで次々と作品が追加されたりするのも佐久島ならではな特徴で、毎年遊びに来る観光客もいるほど自然とアートに囲まれた島です。
佐久島までの行き方や料金について
西尾駅までの料金表
佐久島に行ってみたいけど、どのくらい料金がかかるのかも気になりますよね。
今回調べて見ましたが、札幌や東京はさほど時間と料金が変わりませんでした。
日にちや期間によっても、料金については変わってくるので行く前にはしっかりとした料金チェックをしましょう。
◆一番低価格な料金表 ◆
出発地 | 時間(約) |
料金(約) |
大阪 | 5時間 | 3.500円 |
東京 | 2時間半 | 10.000円 |
仙台 | 5時間半 | 20.000円 |
札幌 | 6時間 | 42.000円 |
◆時間が早い料金表◆
出発地 |
時間(約) | 料金(約) |
大阪 | 2時間 | 7.000円 |
東京 | 2時間半 | 10.000円 |
仙台 | 4時間 | 35.000円 |
札幌 | 4時間半 | 45.000円 |
西尾駅から佐久島まで
西尾駅からはバスで一色港まで移動になります。
◆料金:510円
◆時間:約30分
港から佐久島までは高速船で移動します。
虹の絵が描かれている船で110名ほど乗れる大きな船です。
乗っている時間も長くはないので、船酔いする方も我慢で乗り切れそう….
◆時間:20分
大人 | 子供 | |
料金 | 820円 | 410円 |
まとめ
今回はコナンの映画の聖地となった佐久島の『おひるねハウス』について紹介しました。
私自身もまだ行ったことのないので、今回を気に実際に観光したら感想についても記事を書いてみたいと思います。
この記事で少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
佐久島好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は FBなどで「いいね!」もお願いします^^!