【映画】ソルトでアンジーが乗っている黒いバイクのメーカーは?値段や特徴についても解説
今回は映画【ソルト】にアンジーが乗っているかっこいい黒いバイクはどこのメーカーなのか紹介していきたいと思います。
また、バイクの値段や人気の秘密についても紹介していきたいと思います。
映画ソルトでアンジーが乗っている黒いバイクの名前は?
引用:https://iwiz-chie.c.yimg.jp
映画ソルトでアンジーが乗っていたバイクはめちゃめちゃ気になりますよね。
僕も旧車のバイクが好きなんですが、ヘットライトが2つ並んでいる外車もかっこいいなと思いました。
女の人が乗っているとそそられますよね…笑
このバイクの名前は【Triumph Street Triple R(2009年式)】トライアンフのストリートトリプルRといってイギリスの『トライアンフ』がだしているバイクなんだそうです。
日本でもあまり見られないバイクだし、聞いたことある方も少ないのではないでしょうか?
今回はメーカーについても紹介するので見ていきましょう!
トライアンフとはどんなメーカーなの?
引用:http://www.virgintriumph.com
トライアンフはもともと輸入貿易をメインとし自転車販売なども行っていた会社なんだそうです。
その後、自転車からバイクにシフトしていったそうなんですが、1902年からバイク製造を開始した会社なので、あの有名な『ハーレー・ダビッドソン』より古くからバイク製造を行ってきた会社みたいです。
では、どうしてあまり聞いたことのないメーカーなのか気になりますよね?
ハーレー・ダビットといったらアメリカンというイメージが強いですが、このトライアンフというメーカーは走り重視の車種が多いため、良く見かけるのは『デイトナ675トリプル』などは見かけた方も多いのではないでしょうか?
男の憧れでハーレーを乗る方は多いですが、走り重視で価格がリーズナブルになると『Ninja』や『隼』などが多く見かけ、中古でも比較的安く乗れることから若者にも人気があるので、あまり見かける機会が少ないのが理由なのではないでしょうか….
個人的には、誰も乗っていないようなバイクに乗って方がかっこいいと感じるのですが…
バイクの値段や特徴は?
一番気になるのは値段ですよね。
今回アンジーが乗っていたバイクの値段は
◆新車価格:126万
◆中古価格相場:40万~80万
で水冷3気筒が採用されているそうです。
今回の映画でも女性が乗られているので、乗りやすく安定した走りを楽しむことができるのではないかと思います。
『トライアンフ』の人気車種デイトナのストリートモデルとして作られた車種で、走りはもちろん見た目にもインパクトがあるので、このバイクの”魅力”なのではないでしょうか?
ちなみに映画のようなすり抜けは危険なので注意しましょうね…笑
まとめ
◆アンジーが乗っていたバイクは『ストリートトリプルR』という車種でライトが並んでるのが特徴的なバイクです。
◆トライアンフは走り重視のメーカーで今回紹介した車種は走りだけでなく乗り心地も考慮したモデルです。
◆値段は新車:126万・中古:40~80万円が相場です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
バイク好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は FBなどで「いいね!」もお願いします^^!