キングダムの映画は駄作or 面白そう?実写版での見どころや評判についても
今回は実写版映画キングダムが公開される前からかなり注目が集まっておりネットやSNSでの評判もかなり別れている状態…
映画を見るかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回はキングダムは駄作なのか面白いのか?
実写版ならではの見どころや評判についても紹介していきたいと思います!
実写版は駄作or面白そう?
今回の映画キングダムでは原作のキャラクターとキャストが違いすぎて不満に思うファンが多く見られました。
たしか主人公の信役演じる『山崎賢人さん』なんかは細くて戦場向きではないですよね…笑
また一方では、ホウケン役の『五城健児さん』やセイキョウ役の『本田奏多さん』など原作をリアルに再現してくれそうで楽しみなどの声もあったので紹介していきたいと思います!
駄作と言われる理由はなに?
◆実写版への不安◆
最近では人気漫画を実写することが多いですが、毎回イマイチな作品ばかりで監督によっては原作を崩してしまうなど不安の声が多く見られました。
- 【BLEACH】
- 【デビルマン】
なんかも駄作と言われていますよね….
BLEACHの実写化観てきた
原作を知らない人にも伝わるようにだろうけど、キャラや世界観の説明が多過ぎてテンポが悪過ぎた。
原作の設定だけ借りて薄っぺらい脚本に人気の俳優でゴリ押す典型的な駄作実写化だったわ
◆監督『佐藤信介』への不安◆
今回の監督である『佐藤信介さん』の評判もあまり良くなくなんでも【BLEACH】【銀魂】などの作品を手がけたのは佐藤信介で、
作品も”赤字”だったんだそうです…笑
しかし悪い評判も多いですが【アイアムアヒーロー】【GANTZ】などは好評の意見が多かった作品で、今回の映画も楽しみに思う方も少なからずいました!
僕自身もアイアムアヒーローはかなり面白く感じたので監督の心配よりキャストの方が心配。
◆キャスト配役の不安◆
今回一番気になっている方が多いのはキャストと原作のビジュアルが全く合っていないところなのではないでしょうか?
人気俳優や女優を起用すれば売れると勘違いしているのではないか…?
と言われており、キングダムファンからは猛反発でやめてほしいの声が多くありました。
今回別の記事でも紹介しているのでよかったら参考にして頂けると嬉しいです。
キングダムひどいキャスト配役にやめろと反対の意見続出!原作と実写のビジュアルの違いについても
面白いと言われる理由はなに?
◆制作費【日本最大規模】◆
今回キングダムの制作費は”10億円以上”と言われており【日本映画最大級】と言われております。
海外作品の【レットクリフ】などは制作費100億というとんでもない費用がかかっており、比べたらしょぼく見られてしまいますが、人気があれば海外での公開や続編なども視野に入れているそうです!
◆名シーンが多い◆
今回の映画では原作1巻~5巻までの内容が詰め込まれている映画で、
- 『信と朱凶との戦い』
- 『ムタと河了貂とのやり取り』
- 『嬴政と成嬌の決着』
など多くの名シーンや名言が多く詰め込まれております。
特に信と朱凶との戦いでは信の怒りが増すにつれどんどん強くなっていく姿は今回の映画でも注目のシーンです!
最近キングダム専門のフォロワーが増えてきた 喧嘩稼業以外では珍しい 全巻見てやっぱり思うが、一番の名シーンは個人的には王騎の天下の大将軍ですよかな pic.twitter.com/sfWwNWyvXV
— グローバル・ホーク (@lawson621) January 9, 2018
◆原作漫画を手がけた『原泰久さん』が絶賛し脚本も手がけた映画◆
原作漫画を手がけた原さんが今回映画の脚本に参加しているそうで、
原作を活かしつつ実写版ならではの”オリジナルキングダム”が見れるのではないかと期待されております。
またインタビューでも
意見を尊重して頂き感謝しております。
納得の脚本です!! 予算も破格!! キャストの皆様も超豪華!! 絶対面白いです!!
とコメントしており、実写キングダムにも期待の声が多く見られました。
ここまで言われたら見たくなってしまいますよね!!笑
実写ならではの見どころは?
家族がボソッと「 #キングダム 映画化するんだね。あれは…観たいなぁ…山﨑賢人が信なんでしょ?凄いな!絶対面白いだろうなぁ」だって!普段映画館にどうしてものお付き合い以外行かない家族からの言葉に嬉しくて、アレもコレも説明したら、あしらわれましたけど…こりゃ家族総出だな!#山﨑賢人 pic.twitter.com/xas7ytahSw
— ko-chan(こーちゃん) (@kochanmaru16) March 9, 2019
先程紹介した面白いと言われる理由も今回の見どころですがその他にも見どころがあります!
◆世界一の映画村【横店影視城】◆
なんといっても今回の最大の見どころは横店影視城ではないかと言われています。
中国最大の映画村の敷地はめちゃめちゃ広く観光地としても人気があり、全部観光するには3日かかるほどなんだそう…
横店影視城ではいままで4000以上もの映画やドラマの撮影が行われ、秦の始皇帝の宮殿の再現度も高いため、その圧倒的なスケールに引き込まれること間違いない作品です!
◆豪華キャスト◆
今回キャストについては多くの批判がありますが、似ているか似ていないかの批判が多いように感じました。
キャスト自体は演技派の豪華キャストが揃っており若手人気キャストから古株キャストまでどのような演出をしてくれるのか楽しみに思う方も多いようです!
セイキョウ役の本田奏多さんなどは完成度が高く、映画公開前から人気が高まっていますよね!
成蟜の完成度が高すぎる。
— rui (@rui_178) February 2, 2019
あの成蟜がいるから実写版を見たいと思える
実写だと成蟜が一番よい
— こまひめこ (@komahimeko_1205) October 9, 2018
実写版キングダムの評判は?
実写版キングダムの評判は原作のファンが多すぎるせいか不安に思う方の方がおおい印象です。
それもこれまで実写版がいいイメージがないためでもあります。
しかし、最近公開された実写版【ダンボ】などは原作と全く違ったストーリーなのに対してかなり高評価を集めた作品なので、CGの技術や演出のクオリティーも上がってきているため期待して良いのではないでしょうか!
また原作者の原さんが1年にわたり脚本を勤めているので原作の面白さを活かした作品になるのではないかと思います!
まとめ
◆駄作と言われる理由は『監督』『キャスト』の不安や不満が多く見受けられました。
◆今回の見どころは『名シーン』『演技派キャスト』
◆現在不安の声も多いですが、人気も高く意見は”半々”でした。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
キングダム好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は FBなどで「いいね!」もお願いします^^!